2021年05月23日

ハルノート(白くじ特からの速度スキル付与)

今回は白くじ特からの速度スキル付与について考えてみたいと思います

本記事は速度スキル付与の最後通牒だ!(なんのこっちゃ)

これまたAGELOOPの時と同様に
仲間との会話から着想を得たものです(ありがとうございます)

【何ができるか?】
白くじから出る特から
Bランク、Dランクの速度スキルを付与できる

【どういうメリットがあるか?】
陣張り武将の高速化、医者の安価な高速化

【動機】
AGELOOPによる片鱗獲得効率が低下した
白くじから出る特から陣張り部隊などを高速化できることに着目

【対象】
銅銭余り気味で正木目当てで毎日白くじを1000枚回してる人(翁)

【材料】
白くじから出る特

kanamori.pngkamijyou.png
sisido.png


【方法】
①S2の2枚 金森と上条は同一合成でS2を出す
堅守or進撃/襲撃合わせをしてスキルLV8以上にして合成

messageImage_1621369805894.jpg
※イベント中はスキルLV8以上で成功率が100%になる
ターゲットへのS2スキルの付与率は24%程度、LV10まで上げても僅かしか上がらない

失敗してS1由来スキルが出たら打ち消して片鱗回収
Cがついた場合はスキル枠に空きがあれば
そのまま(この場合は槍隊襲撃と逆虎落)にして次の合成をすれば次はS2が第一候補になります

この①は
確率が頑張って24%少々とちょっと効率が悪いので完全なる道楽といった印象はあります


次に
②A-S1の宍戸
ターゲットへ弓隊堅陣を付与して繰り上げA-C-S1の状態で合成する
スキルレベルは8 

messageImage_1621387071988.jpg


もしハズレのCがついた場合は
もう1枚宍戸を用意しスキルLV10まで上げて合成すれば
高確率でA-S1が付与できる

messageImage_1621370310153.jpg

messageImage_1621370325231.jpg
成功例。銀河高速鉄道アルメイダ。なんのこっちゃ。
洗っても洗っても二葉心が落ちないの…。

微課金的には
神光征軍、戦陣一閃を医者に付与するのは正直もったいない
お手軽に高速化できればこんなにいいことはない
早速白くじ特からつけてみました
特に宍戸の方が2面待ちできて高確率、S2出しの必要がない、S1の無間牢が速度45%UPでほぼほぼ戦陣一閃、とお勧めです

宍戸LV7.jpg
ちなみにイベント中はLV7でも成功率は100%になるが
LV8に比べると二葉心(ハズレ)の率が高く、無間牢(一番の狙い)の率が低くなっているのが分かる
おこのみで。

付与成功例.png

【スキル効果の比較】
基本的にランクが高いほど効果が高い(当たり前)
無間牢45>不退40>三斎流35>五龍30>紫電22%

白くじから出るカードで付けれる
最速の組み合わせは無間牢+不退ノ防戦

むげんろう.png
ふたいのぼうせん.png
さんさいりゅうぐそく.png
ごりゅうおう.png
しでんいっせん.png
※紫電一閃は序の宇喜多モニカS1より 参考のため掲載した

【速度の計算方法】
基本速度に速度上昇スキルの効果を全て足してから掛け算する
例えば
基本速度21の赤備えに速度上昇スキル45,40,35%がついている場合の計算式は
21×(45%+40%+35%+100%)=21×220%=46.2
となる

※これは武ノ美の計算でも応用できる 武ノ美の攻撃力UP値は速度そのもの

【別ルートの検証】
序・五味のS1捨て身の初陣の裏が不退ノ防戦
片鱗取りの目的では無理筋だと思いますが、
逆に不退ノ防戦付与だけが目的ならS1合わせすればこちらの方が早い
もう何もスキルレベルすら上げるものがない!という状況ならやってみる価値はありそうです
ということは上条から不退を狙うのはあまり筋がよろしくないということになる
なるほどね

【結果】
迅速行軍武将に宇喜多モニカS1紫電一閃をつけた部隊(速度57.6)が
速度90とか高速化されてとっても便利になった やったね。

以上です
翁は本鯖、サブ鯖ともに陣張り武将を増殖させる予定です
こんなんなんぼあってもええですからね!!

低コストで陣張り部隊を組んでおけば
合戦中でも素早く寄せれて合流に乗り遅れにくくなります
金を使わずできてお気楽なので銅銭が余り気味の人はやってみる価値はあるんじゃないかなと思います







ブログランキングのバナーを作ってみました よかったらポチっとしてみてください 蘆名が降臨しますように…♪

posted by 翁 at 00:00| Comment(1) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月16日

閃華(影蘆名育成記)

whitecanvas.png

はい。影が引いた蘆名さん。
なんとか育てなければなりません。

まずはあいさつ代わりに
次期デバフ部隊保護用に買っておいた

satomi.png
イケオジ里見さん


お前S1覇王征軍だな?

ちょっと署まで来てもらおう


S1haouchale.png

ふーん、エッチじゃん。





はい、ドーン!










s1覇王チャレ結果.png

なんなんんすかね、これ・・・.png

何なんすかね、これ…


Sランクがついたので前進、ヨシ!

いや、よくないけど。

元々が布団部隊なので可能な限り通常枠はSランク以上で埋めたいところではありました
覇王が最上の結果で、皇でもつなぎとしてはいいというところ里見さんの訳の分からんスキルがついたという結果。
・・・


おりしも、本城主が天上くじで新天武田勝頼を引き当てます
超優良素材です


ここは・・・
スキル発動!


リバーストランスクリプターゼ

逆転写酵素

普段強奪ばっかりされていた影に天をあげるという暴挙!w
脳筋は早く蘆名さんを使いたいwww


katuyorisan.png

神光-覇王-天香という神テーブル
第1希望は天香、次神光、最後に覇王です
覇王は他でもつけられるので保護スキルである天香が欲しい

でも影なので加速も担って欲しいので神光でもいい

ちえをぶち込んで
あと覇王素材も添えて
かなりの確率で(スクショ撮り忘れた)


はいドーン







2sinko.png

おぉ神光
これで影部隊は加速部隊としての性能を担保できた…
天香が欲しかったけど贅沢はいっちゃいかんよね…






ん?こんなところに残してあった


nishina.png

これは極限枠狙いです
埋めにくい極限枠にBランクスキルを入れる好手筋

1枚しかないけど流れは完全に成功
1枚合成しか勝たん。

ポチッ









3hanafail.png

ExxURs4VoAAT_Oi.jpg

翁1枚合成向いてないようですwww


くそ・・・ここで終わるわけにはいかねえ

ラインナップが刷新されて外れ極が大幅に削減された

天下くじに賭けるッ・・・!

いでよ合成素材


ポチッ








4arima.png

大殿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ついでに

E1BkSPDVIAkuY9D.png

池田さんもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これはマネつけて来期初頭に本城主へ強奪です




有馬きゅんが出るとは望外の僥倖…

出・即・溶


布団ー覇王ー天焉というテーブル
本当はS1の八千を出したいところですが繰り上げるのは無理…
とりあえず通常枠をSSで埋めることを優先します

できればここは覇王が付いて欲しいが布団なら布団で極限に覇王という筋も生まれる

いざ勝負…!!


ポチッ






5haou.png

覇王征軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

正直天焉がついたらどうしようと思っていたので成功です!(鉄砲商人付ける気ない 素材もない)

あとは極限を花吹雪/導鬼刹界で埋めれば完成!


早速入札!!

7otuya.png

え?みたいな顔ほんと草.png

は???

いやちょっとおつやの方が可愛かったんで影のプロフにしようと…

8_2kotomootiruna.png

両方落とせた

いや、2枚は要らないw



え?みたいな顔ほんと草.pngniteru.png
どうでもいいけどちょっと似てるね



などと遊んでいる場合ではありません
仁科も勘助も高額で中々手に入らない昨今
特に優秀な導鬼刹界の勘助は超高額

ちょっと妥協して
仁科を2枚合計750万で落札してきました
とにかく極限枠が最強スキル槍隊襲撃のままはまずい
沽券に関わるというものです(何が?)

さぁ花吹雪チャレンジ

極限Bランクの2枚合成はちえ入りでも84%
極限模倣もですが一番ドキドキする合成です

頼む・・・頼むぞ・・・


ポチッ









9ふぶき.png

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

インテグレーション完了

ひとまず蘆名さん完成です

部隊としては保護が4.5コス武将についているせいでまだ完全ではありませんが
それでも火力は布団部隊のときよりも上がりました

今後の展開としては
保護素材入手→スキル付与という2段階を越さないといけないので
かなり厳しめですが気長に頑張ります
大コスト武将に保護が付かないことには火力が伸びません

ちなみに、
影の名前と今回の記事のタイトルは最初にIXAを始めたとき仲間と作った同盟の名前から取っています。懐かしき日々…。

ブログランキングのバナーを作ってみました よかったらポチっとしてみてください 蘆名が降臨しますように…♪

posted by 翁 at 08:00| Comment(1) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月10日

AGELOOP season2 ~白くじ特の片鱗ループ~

こんなに早く来るとは思っていなかったAGELOOP SEASON2
白くじラインナップが2021/5/10に刷新されたため白くじから出る特の片鱗ループの記事を更新します

前提としては「銅銭はそこそこあるけど落札できるものはないし~、白くじ回して片鱗回収して天上引くぐらいしかな~い」
という人をターゲットにしています。何のことはない翁ですね。

まずはこちらの画像をご覧ください
AGELOOP2021May.png

ちょっと字が小さくて見にくいですかね
まず絶対条件として
①S2がBランクのスキルである
②C候補が初期スキルと同一である(繰り上げの必要がない)
この2つが挙げられます
これを満たすカードは…

ありません


なんとAGELOOPできなくなってしまいました
おお・・・AGELOOPよ死んでしまうとはなさけない・・・

しかし苦しいながらも手段は残されています
MAKE AGELOOP GREAT AGEIN

Cが初期スキルでないカードは手間がかかりますが
Cがついてしまっても下記のようにやれば100%回収は可能


まず、スキルレベル1のままで
堅守進撃/襲撃でS1合わせをして
合成してください

1ageloopneo.png

上手く付いたら下記のように堅守進撃/襲撃合わせ
sisidohakore.png
画像のスキルレベル1のまま これが一番Bランクスキル付与の確率が高い状態
スキルレベルをあげると外れスキル(C候補のDランクスキル)の率が上がってしまいます
これはいけませんC候補のハズレスキルはできたらついてほしくないので。

上手くBランクスキルがつけばまた堅守・進撃/襲撃合わせをして同じことをすればスキルレベル1のままずっとループすることができます。

もし、C候補がついてしまったら今度は
ぶつける側の素材のスキルレベルを9まで上げて
堅守進撃/襲撃を合わせて合成すれば100%Bランクスキルを付与することができます。

AGELOOP4.png

ちょっと手間が掛かるようになったし、回収効率も悪くなってしまいましたがまだAGELOOPは終わったわけではありません。多分。

AGELOOPをやるかどうかで生涯引ける天上くじの数が193回は変わってくると信長公記にも書いてある。(大嘘)

【じゃあ3418正木時忠はどうすんの?】
masaki.png

正木時忠は超優秀な模倣素材です 極の六角義治に匹敵します
テーブルは
A水夫動員 B兵器進撃 C眉月進軍 S1死生ノ宣告 S2猛虎燎原

上の4226大坂新助のC候補兵器進撃で候補を繰り上げて
A-S1狙いで模倣スキルの1つである風狂幻術の素材になります
A水夫動員の裏が死生ノ宣告
S1死生ノ宣告の裏が模倣スキル:風狂幻術となっています

大坂さん.png
この顔みたら残しておきましょう

aaaq71.png
余談ですが、大坂を堅守進撃合わせをしてLV8にすると
最も効率よく兵器進撃を移植できます
ここまでやる必要はないかもしれませんが一応。


白くじから風狂素材が出るとか運営は神か???
宍戸系しか残らなかった白くじ特ラインナップも御ツマキ削除も何もかも許した

【じゃあ3414蠣崎季広は?】

燃えないゴミ。

不燃物は自治体の分類を守って処理してください。
翁はスキルレベル上げで溶かして片鱗回収してます。

というかね、
なんで残ってんの???






ブログランキングのバナーを作ってみました よかったらポチっとしてみてください 蘆名が降臨しますように…♪
posted by 翁 at 18:48| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする