2021年11月29日

22章9-12鯖対戦国表および対戦国の決まり方解説

【追記】11/29 βテストで合戦日程が変更されたので反映しました

はい、というわけで対戦国も発表されたので今期9-12鯖の対戦国表を同定して行きたいと思います!

ドーン!!!!

第1回の対戦国表【原図】
原図22-9-12.png

今期の調整国は本多家です

これは第1、2戦の組み合わせ、つまり原図ですから
ここから本多家を固定して反時計回りに回していくと対戦順が明らかとなります

回転方向尾.png

つまり上杉は対本多家の攻撃戦、
が今回の第3回合戦の組み合わせとなります


【第1,2回の組み合わせと国番号】
対戦国確定表.png

【対戦国決定方法の説明】

便宜図を作る
syokeisu.png
初回攻撃戦だった国を上段に、防衛国を下に 左右順はこだわらなくてよし


3senzenkokuchizu.png
第3戦の対戦国情報

回転方向尾.png
そうげつ法.png
この特定方法には翁の相方のそうげつさんが考えた方法を使っています
既に知られた方法をより分かりやすくした優れた方法です 天才か???
そうげつ法、後世に残したい

【1巡するまでの対戦国表】※上から攻撃→防御の順 12回戦の後に統一戦
retake3.png



以下上杉家対戦順
第3戦 9/8,9 本多家攻撃戦
第4戦 9/15,16 本多家防衛戦
第5戦 9/21,22 尚家防衛戦
第6戦 9/27,28 尚家攻撃戦
第7戦 10/3,4 福島家防衛戦
第8戦 10/9,10 福島家攻撃戦
第9戦 10/15,16 毛利家防衛戦
第10戦 10/21,22 毛利家攻撃戦
第11戦 10/27,28 真田家防衛戦
第12戦 11/2,3  真田家攻撃戦
天下統一戦 11/8,9
第13戦 11/14,15 豊臣家防衛戦
第14戦 11/20,21 豊臣家攻撃戦
第15戦 11/26,27 最上家攻撃戦 ←攻守順逆転
第16戦 12/2、3  最上家防衛戦
第17戦 12/8、9 小早川家攻撃戦 ←βテスト
第18戦 12/14,1513,14日 小早川家防衛戦 ←βテスト
第19戦 12/20,21 藤堂家攻撃戦
第20戦 12/26,27 藤堂家防衛戦
第21戦 1/1,2   長宗我部家攻撃戦
第22戦 1/7,8   長宗我部家防衛戦




というわけで突如として爆速で対戦順を同定してみました。よろしくね。

もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります

posted by 翁 at 10:38| Comment(0) | イベント・アップデート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください