2022年12月31日

烈火天頂(道三合成 翁流火力の原則)

100%にならない合成をどう考えていくのか?

これは戦国IXAの合成をする以上永遠のテーマであろうかと思います

今回は前回金くじ12月後半(60~110連)で引き当てた

斎藤道三の極限枠に天頂ノ電光を付与できるかどうかチャレンジしていきたい。

EFBC91EFBC91EFBC90E381A9E38186E38195E38293.png
前回引いた道三

まず、部隊設計について。
部隊設計は基本方針、設計理念が大切です。

基本的に翁は蒼天極破 第10回「天下爛漫 卓越覇権時代」でもお示しした通り
主卓従蘆の立場をとっています
火力1軍は卓越に 2軍は蘆名でというのが基本方針です 3部隊目はデバフで構成します

この斎藤道三がどうして大事だったかというと、2部隊目で火力を盛るためには必須の武将であったからです

1部隊目の卓越にRE義元を使う以上、2部隊目は攻撃振りにしても意味がない(強い城では必ず落石が入っているので無力化される)
蒼天極破は最強を目指す以上、相手の緩みに期待するような駒組みは許されません
実戦で強敵と戦うことを前提にすると火力の安定性(スタビリティ)が非常に重要となることはご理解頂けると思います。

そこでRE義元を使えない2部隊目で火力を出すには兵法蘆名しかない、というのが現在までの翁の結論です

火力を出すためには①素攻②倍率のどちらも盛らなければならないという翁流「火力の原則」があるのは戦国IXAではよく知られたことですが(※ブログでは初めて言った)

2部隊目も卓越に・・・と考えても素攻が盛れないし、卓越最強の倍枠の明智も使えないので火力が出る道理がないのです。①素攻も②倍率も満たせない。

攻撃振りは落石で殺されるのでそれではと”兵法卓越・明智抜き”を組んでもせいぜい1.2億といったところでしょう。1.24信長を使って1.4億程度が限界であると手元の試算が言っています。
理論火力1.92億を発生する道三蘆名にアドバンテー爺があります。具体的にはそういった話になります。

そもそも砲桂男でも1.3億以上発生する部隊を翁は実際に保有しています。
この帯域の火力であれば様々なバリエーションで実現可能で、頭一つ抜けているのは道三蘆名しかないと改めて言えるでしょう。

というわけで少し話がそれましたが、2部隊目にどうして道三を入れた兵法蘆名を選ぶかはご理解いただけたと思います

そして道三の設計を考えていくと
やっぱり最強スキルの天頂ノ電光を極限枠に・・・と思うのは当然の流れです

現在であれば、ちえ★3以上を用いることで素材天限・S2呼びの4面待ち(コラボ天竹中半兵衛2枚使用)にすることで極限枠でも100%の合成が可能になっています(※初期スキルSSSの天のみ)

が、


竹中半兵衛.png
翁はコラボ竹中半兵衛を1枚しか持っていない

最近は極真壁の排出で、天頂ノ電光はかなり身近なスキルとなりました
付与するための素材もそれなりに揃っています

①極限に狙う②ダメでも通常枠に付ける
を基本戦略に考えていきます。

1息をするように極限.png
とりあえず極限しないと話にならないので親の顔よりよく見たアイツを素材に極限


2とりあえず極限に当ててみる.png
そして、手持ちの竹中半兵衛(1スキルのみ付与BCS1の3面待ち状態)と天頂召雷付きの椿姫を当ててみます
当ててんのよ!

素の状態では5割を切る47.5%

ふーん、なるほどなるほど なるほどねー!!


通常枠だと?

3通常枠だとどうなる?.png
これは楽勝です コラボ天の無駄遣い感ある



天頂召雷付きの椿姫×2では?

4通常枠に天頂しょうらい2だと?.png
これも楽勝で付きそうです 最悪このコースで通常枠に付与することを考慮します

ちなみに翁の道三蘆名の部隊構成は道三・蘆名・1.24信長・最上で通常枠が倍になる武将はいません
(つまり特殊合成したRE覇早雲なら通常枠に天頂を付けてヘッドにすることも考慮できる 前期覇天の今川義元も有力候補)

以上の状況から大本の方針である
①まず極限に狙う ②失敗したら通常枠に付ける
の戦略で進めていきます

ここで翁の秘策が炸裂

5ここは竹中に天頂でBCS1S2の4面素材化です.png
鬼旋風 破軍がついた椿姫からコラボ竹中に天頂召雷を付与!

これでコラボ天はS2を出したのと同じ状態(BCS1-付与スキルのS2)の4面待ちになるのです!

んで、さっきの椿姫と一緒に極限に当ててみると

6ちえ2と特5を投入して6137.png
61.37%になりました

追加素材はというと
ちえ★2と特5枚を投入
どうせ100にならないので追加素材はこれが妥当との高度な政治判断です

最初の5割を切る率からすればだいぶあったかくなった・・・!

付く気しかしねえんだよな・・・!

今こそ行け・・・飛翔せよ・・・!!

ポチッ












7Flyhigh.png

Fly High

勝ちました



dousangousei.png

これにてヨシ!


あとはさっと仕上げて

kanseihin.png

こうなりました

コアを引いたら即完成できるように素材を蓄積しておきましょう!

攻撃戦で早速投入して設計通りの火力を発揮してくれました 力こそパワー!
また頑張ります

もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります

posted by 翁 at 10:30| Comment(1) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>コアを引いたら即完成できるように素材を蓄積しておきましょう
身に染みるお言葉です
自分の部隊にコア武将が入らず変化が長期間なかったり
合成やくじ運がない時はどうしても意地になるのですが
素材蓄積時期を作るのは大事ですね
特にixaの場合、他ゲーほど素材やキャラを配らないので
尚更大事になってくるかもしれません。

そして今は刷新統合までも2週間を切りましたし
尚のことかもしれません、今無駄にくじや合成しちゃうとですね

それから多分ご予定されてると思いますが
前期末にされてた天神くじの分析記事、今期も楽しみにしてます
今期→来期で言うとおそらく消えてしまうであろう
2.5倍信長を未所持の方以外は
刷新統合まで待ったほうが得策な気はしますね
Posted by 9-15鯖民 at 2023年01月18日 19:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください