2021年08月19日

プロジェクト「G-X」

~あらすじ~
影城主がサブ鯖で覇今川義元を引き当て
今川 蘆名 RE信長 有馬の編成を実現させることが確実となった。
未だ蘆名さんに出会うことのできない翁は
今期、確実に影城主の後塵を拝することとなる情勢であったーーー。


やばいって。

完全にこれ影の方が強いじゃん。

じゃあ本城主って何?ってことになるけど

このままじゃ
ただの面白憤死爺じゃん

これはいけません
やっぱり本城主で遊びたいし…

翁よ、このまま
影に介護されるみじめな姿を衆目に晒すのか……?

否ッ!!!

翁は決してあきらめていませんでした

次期戦闘機「F-X」ならぬ
次期翁1軍「G-X」計画が水面下で進行していたのです

蘆名なしでどこまで火力が出せるか?
その極致にチャレンジしていくことがコンセプトです
蘆名が出ないだけだろって?本当のことを言うのは止めようね?

おりしも朧雲ノ進撃が登場し、世の中の流れは完全にポスト蘆名世界へ向かっているようです
やってやろうじゃないの。

乗るしかないこのブに。


使用する武将は
今川・RE信長・六角・有馬

まず夏くじなどで供給された志能備を使用して攻撃振りに直すことで
覇・今川義元の性能を最大限に引き出すことを狙います

そして、コラボ天のスキル朧雲ノ進撃を
今期末~来期頭のサンマ交換で9、11鯖両方で上杉謙信を交換することで
有馬の通常枠・六角の倍枠にインストール
(有馬は影で合成して本城主に強奪)

翁流育成術奥義 

コラボ天 上杉謙信交換

既に記事にした通り、
9鯖と11鯖で同じコラボ天をサンマ交換することで
次期確実に通常枠にSSSスキルを移植することができるのです!!!

翁の場合は、上杉謙信を2枚交換し、六角の倍枠へ付与を狙います
蘆名さんへの未練を断ち切る覇王征軍上書き

42/300 → 50/768

蘆名なしで、蘆名レベルの火力を手にすることのできる
朧雲ノ進撃 このスキルなしでこの構想は描くことはできませんでした
コラボ天が発表されてからずっと、ずっと翁はこの構想を温めてきた

コラボ天は極凸をぶつけてS2を出して2枚用意すれば
イベント中はちえすらいらず100%合成です

さあ合成します!

verund.png
合 成 過 程 省 略
ヴェルンド


【今回完成した構成】
今川 天香 天頂 覇王
信長 覇王 布都御魂ノ鬨 火之迦具土神
有馬 神光 朧雲ノ進撃 布都御魂ノ鬨
六角 朧雲ノ進撃 布都御魂ノ鬨 覇王絶世

信長以外は当然ながら攻撃振りです 攻撃の伸びが悪い早雲を外し六角を採用しました
ところどころ残った覇王が蘆名さんを待ち続けた名残ですね(ここ泣くところです)

砲で最大火力を発生する設計ですが、
待てないので上級兵で空き地を殴ってみましょう

コラボ天が登場してから2ヶ月弱
ずっと統合を待っていました
翁史上最高の構想が今、結実の時を迎えたのです

bikakin.png




ixanorekisikansei.png






ありがとう.png





9500.png

9500

ashinaless.png


悪くありません
実を言えば砲なら1億をゆうに超える設計です

今ここに高らかに宣言しましょう

蘆名の時代は終わった、と。

(※注 終わってません)

天頂ノ電光素材は9鯖と11鯖の夏くじで運よく2枚確保できたものでした

紆余曲折を経て、全身全霊を込めた翁の部隊が完成したのです

”これで今期も戦える”
気分良くラインナップが神改良された天神くじでも引いて
今回の記事は終わりにしましょう お読みいただいてありがとうございました

では行きます


ポチッ































E8qPHJkVkAUTYDF.png

利休ガーンショック.jpg






  終
制作・著作
━━━━━
戦国IXA翁日記

posted by 翁 at 00:00| Comment(2) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも拝見してます。

スゴイですね。
プロジェクト「G-X」の成果、とても勉強になりました。

最後は・・・
すいません爆笑してしまいました。
(職場のPC前で噴き出すとこでした)

神がかりではなく「神」です。
まいりました。

G-XⅡの成果を拝見できる日を待っています。
Posted by とっぴんぱらり at 2021年08月19日 09:19
よかったですね~w
Posted by あ at 2021年08月19日 12:32
コメントを書く
コチラをクリックしてください