2021年05月19日

"G6"先進国首脳筋会議(影武者砦凸)

g6logorenew.png

はい、それでは今回は影砦で
"G6"先進国首脳筋会議
開いていきたいと思います




ドーン!!!











1G6-1-8800-21.png


負けてるけどww

武功は稼いでるからいいよね?



もう1発行くぞ~~~


はいドーン!!!





G6-2-5800-18.png

ンホォォ


何のことはない
盟友とのユニット「G'z」全力で影砦をぶん殴ってるだけなんですが
火力が上がりました
相方が武を美しまして… あと自分も前田自合が完成して…

あと、必ずしも勝ち判定を目標にしていないというところもあります
エンドターゲットは「武功」です
へき地の詰まってない砦を何個か落としても得られる武功は限られたものです
「なら、一杯詰まってそうなところに全力で突っ込んだ方が武功が稼げるのではないか?」
翁はそう考えました

かくして開催される
詰まってそうな砦にフルスイングして兵を吹っ飛ばす

完 全 な る 脳 筋 の 会 合



でもっていままではG5だったんですが
影も自合するようになりました

デバフ部隊の実用化.png

完成したんですデバフ部隊が……!

影砦は部隊数が中途半端で人数系は差し込みづらいし火力も出ない
大内も兵科が揃わないから無理
必然的に蘆名防騒速布団の構成になると推測されます
蘆名防はカチカチなのでどうしようもないけど

半 蔵 の デ バ フ

布 団 に ク ソ 刺 さ る

その狙いでコッソリ育成を進めていました
それが今回実用化に至ったというわけです

残念ながら効いたかどうか、
つまりお相手の防御火力がどう変動したかを知ることはできないのですが
得られた武功からすれば十二分に仕事はしていると勝手に満足しています

来期にはさらなるデバフスキルの搭載を目指しています

さらにデバフ部隊にはクエ兵を満載させることで火力部隊の砲を保護する避雷針としての働きも持たせています
かなり兵損を抑えることが出来ました 狙い通りいきました

本当はG6にはもう1つ秘密兵器があるんですが、炸裂には至らなかったので今回は伏しておきます

というわけで今回は少しずつ進化する脳筋のお話でした

なお、武功3位でもらったチケットで引いた天戦2回はちえ・童でした
本当にありがとうございました また頑張ります

最後にタイトルは”首脳筋”のところを言いたかっただけです
別に先進国ではありませんのでご了承いただければ幸いです


ブログランキングのバナーを作ってみました よかったらポチっとしてみてください 蘆名が降臨しますように…♪



posted by 翁 at 13:30| Comment(0) | 戦術(翁タクティクス) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください