2021年12月15日

βテスト防衛戦感想戦

今回はβテスト防衛戦の感想戦をやっていきたいと思います

まず盟主戦ですが

盟主戦はありませんでした

予想通りでした

出城や影砦の攻防については何も変更点がないのでいつも通り

事前の記事にも書いたとおりやはり防衛国側はできることが少なく楽しみがありません
・出城の陥落戦功を10000程度に引き上げる
・出城にも二の陣を設けて2日目18時からの陥落戦功を再設置する
・出城にも片鱗を与える 例えば格付上位者、補佐、盟主など
・出城の陥落戦功が時間ごとに増加する、攻撃側に倍率を与える
などの変更が欲しいなと個人的には思いました やることがなくなるんですよね


FGfsUmUUUAMI_eM.png
やることなさすぎて砲砦で本影合流最高火力アタックを開催してみたの図


他に何が変わっているかというと

本領の獲得戦功仕様変更ですが

bouPhoseisaikei.png

これが想像以上にヤバくて

獲得戦功.png
国別格付1桁の影城主が、お相手国11-50位の格付の方に凸ってもらったとき9868の戦功を獲得しています

このとき
zeni.png
銭半蔵の銭がとんでもないことになっている

単純に今までの3倍されている感じです

これでは期初に津田合流で銭をして市場が死ぬのを待つまでもなく
初戦が終わった時点で市場は死にます
しかも初戦防衛国か攻撃国かでの格差も埋められないぐらい大きい

現に9鯖では前回のβ1回戦が終わった直後から
それまで150万程であった極カードの即落札が一気に300万ほどに値上がりしていました
どうしてなのかピンと来ていませんでしたが原因はこのせいで間違いないと考えています


さらに盟主城では補正が3倍ではなく5倍
しかも下位盟主城は最低陥落戦功キャップがついているので必ず攻撃される

このまま実装されれば待っているのは地獄のような未来です
サンマ銭どころの騒ぎではありません
銭半蔵を所持しているかどうかで決定的な差が生まれる
あまりものことに嘆息して天を見上げるほかありません…

βテストについてのアンケートが行われるようです
しっかりとご意見を届けた方がいいかもしれませんね


おまけ:合戦後のくじ結果
FGm4RCpVEAkH3kn.png

爆死

また頑張ります


もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります

posted by 翁 at 12:13| Comment(0) | イベント・アップデート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください