この間、出城で顔面受けするなら大同盟の10合流だよ、と書いたわけですが
今回
少数精鋭の9合流を受ける機会があったので
どうなったか書いて行きたいと思います
時は
2日目終戦まであと1時間を切った時間帯
今回は出城未陥落のまま終われるかも^^
と思っていたところ
出城に着弾1分半の敵襲が…
速すぎる、何も知らなければ単凸だと判断したかもしれません
しかしこれが合流であろうことは分かっていました
(同じ出城群で同盟員にすんごい合流数の攻撃が来てるのを確認していた)
この合戦…
「防御P全然稼げてなかったし、ここは溶けても受けるやろ~~」と配置

フタエノキワミアッーーーー!!
いやいやいや、でも意外と稼げてるぞ?
全員負傷はしてないし兵も完飛びじゃない
相手の兵数が多いと結構稼げるのかも?
もしかして…
兵数の少ない廃凸が痛いだけで
兵数が多い合流はこちらも最低保証価格みたいな感じである程度削れるのかもしれませんね、IXAの仕様上
負けることは予測していたので器は大筒単にして
槍と弓は中級兵にしていました なので変換もできて(゚д゚)ウマー
診療所LV10にしてあるので
治療完了まで16時間程と言ったところでした
これなら何発か受けることが出来ますね
あれ?これもっと強い少数精鋭の合流受けて壊滅涙目敗走するフラグじゃね???
翁だし。完全に理解した。
オホン・・・また頑張ります 対戦ありがとうございました
ブログランキングのバナーを作ってみました よかったらポチっとしてみてください 蘆名が降臨しますように…♪