2020年11月10日

本領ボッコボコハム太郎2(第13回合戦防衛戦)

ボッコボコになった本領でしたがその後は平和に過ごしていました
おじいさんは出城を発破してポイントと戦功を稼いでおりました

だがしかし、
第2クール最終盤
敵襲の早馬走るーーー。
陣挨拶くれた方が起点…!

しかしこれはもう流石に受けれない
自分なら確実に落とせる戦力で合流を仕掛ける、そう4合流以上とかね。

4goryu.png

あぶねええええええええええええ
また死ぬ所だったああああああああああああ
何ですか脳筋的帰納思考って???(※前回記事参照)

もうこれ以上爆死すると診療所の兵治療が次戦までに終わらないのではないかという冷静な計算もありましたw



んで第3クール開始直後
盟主戦で盟主城が陥落します(盟主戦については別記事で!)

補佐城も相次いで陥落
相手は強い。半端ないわね。


そうして第3クールも終盤に差し掛かったころ…

本領に敵襲ランプ灯るーー。
とんでもなく遠い陣から割といい速度で敵襲がーー。
これは決して単凸などではない、本気の合流だーーーー!

10goryu.png
あぶねえええええええええええ
10合流やあああああああああああ
受けれませんw

第3クールで下手に受けると黄金のクエ兵が溶けてしまうのでまず受けれないw
クエ兵は攻撃Pに変換するものなのです

該当の同盟さんにもちょっかい出してましたしお仕置きに来るのは当然でしょうね
もしくは補佐を落としたついでかもしれません そっちの線が濃厚かな

めげずに1時間後即起して再活動!


しばらくして…
本領に敵襲!
今度は単凸のようだ…(陣挨拶くれた方と同じ同盟の別の方)


試したいことがありました
ほ む 、 任 せ な さ い
(いや受けるのか~い!!)


kitetufurumax.png
まさかの加勢1軍本領配置騎鉄フルMAX

相性ぶっ刺さりで5500万でました…自己最高記録更新です…対戦ありがとうございました…



これには前哨戦がありまして
この攻撃の1時間前に影の城が同じ方に落とされていたんです
kagechan.png
見るも無残な死亡劇www本領クエをクリアしたかっただけなのにwwww高い天戦の片鱗やなあwwww

 ともあれ尊い犠牲(?)に代えて主力が弓単であることをここで把握していました

 この後、他所の出城で暴れてたら陣を割られて本領に強制送還された
本城主の1軍が死に場所を求めてこの方の出城に突っ込みます
tokkoutai.png
綺麗に死亡 相手の方お強い クエ兵変換成功です

それから15分後に敵襲がありました
というわけで騎鉄フルMAXです 器防部隊にも騎馬鉄積んでました
アタシこれ以上穴太衆が大筒に変換されていくことに耐えれなかったの… 来期は大筒研究するのやめよかな…

 盟主補佐が陥落してるのも伏線にありました。これで加勢1軍は自由の身(負傷退場)
加勢1軍の本領配置はかねてより試してみたい構想でした。
(10合流のときは負傷してました。回復してなくてよかったです)

 正直馬弓の自合で来られるとは思っていませんでした
余ったコストには長槍で避雷針を用意しましたが綺麗に飛ばされています
相手の方も念入りです 第3クールで回復した名声を活用しつつキルレシオを改善しようとするのは当然でありましょう


やっと勝ちログ取れたな…?とか思う暇もなく本領にすぐまた敵襲 ベタ陣からの奇襲です


だ、誰やーー!!!!違う同盟の知らん人来たで!!!!

慌てて砲をバランス配分に変えます 相手のことを把握してないから何で来るかもわからない
当然確かめる時間もない だって奇襲ですから
一回受けたからね、もう逃げるって手はないんですね(脳筋的帰納思考)
iteeeekusotueeee.png
し、辛勝…!
それもそのはずお相手は完成した感じの蘆名部隊でした よく勝てましたね
綺麗な損害分布してるだろ…全部砲なんだぜ…それで…

なんかその後陣のレベルが上がっていってて怖かったので影の1軍で割っておきました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こういうとき影は爆速で1000万をデリバリーできるので便利です

というわけで兵が死にまくったのですが本領なので診療所で次合戦までにはギリギリ治療完了し何とか上手くいったなという感じです
与戦功比?知らない子ですね 国は圧敗してるのでセーフ
お相手の国も同盟も強すぎてボッコボコにされた、そんな感想です
本領ボッコボコハム太郎です へけっ

 次戦の攻撃戦はもう加勢1軍は出城に置いておこうと思います
敢えて砲の砦に出しちゃおうかな
ふと思ったけど砲砦って第3クールに有利だよね 相手3種兵で攻撃しやすくなるからアドバンテージ取れますよね?

 今回、蘆名も弾けることが分かったのは何気に大きな収穫かもしれません
改良してさらに防御力を高めていきたいと思います

 あ、勝ちログで終わるのもなんかあれなんで
本領騎鉄受けする直前に村への敵襲を疲れでヘロヘロになりながら
漫然と受けたら相手が蘆名で爆発したログお見せしますね^^
kuronurinoashina.png
うーん、マンダム
この苦み、この痛み これがIXAの味ですね…

ここまで上手く兵損抑えてきたのに
最後の最後で疲れからか黒塗りの蘆名に追突してしまうとは…顔面真っ青になりました
赤備えがクエ兵赤字で泣きそうですね??漫然村受けはよくない。いいね?

次戦、出城も死ぬ気しかしないですが
また頑張ります 対戦ありがとうございました
posted by 翁 at 08:00| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください