2023年01月20日

第2回天下統一戦(24章)

24章第2回天下統一戦お疲れ様でした。

個人番付
kojinbanduke.png

個人報酬
kojinhosyu.png

個人成績、
戦功4位 攻撃4位 防御148位 破壊15位でした
国は3位、同盟は5位でした

今回は攻撃ポイント頑張った!
戦功4位は自分でもよく分かってませんが初日の流れが終わった時点でまあまあいい位置に付けててそのまま加点していった感じです

log.png
本影で盟主城を落としたときのログ
全体の流れの合間でちょこちょこ動いてました


全体的な流れとしては
竹中家のGz(翁所属)と天テン会さんは通常戦から共闘関係にあり密接に連携しています。
今回は加えて堀家の円卓さんおよび堀家のいくつかの同盟と連合を組むことになりました。

自分としては前回の統一戦後にこの記事→第1回天下統一戦ドラフト(9-15鯖)を書いた手前
「まさか円卓さんと!?」という想いもありましたが、
”いつか共闘してみたい”という気持ちも今期だけでなく以前からずっとあったので今回ご縁があり本当に嬉しく思っていました。

実際に一緒に戦ってみて、本当に勉強になりましたし感謝しかないです。
また共に戦えたらなと思います。

天テンGzの国合流は全体的な発生火力は良かったと思うんですが、
各同盟に按分されてしまうので大殿の活躍に1つも乗れなかったのが心残りと言えば心残りです。来期は1つぐらい載れるといいな。

そして、今回は天テン会さんとしては最後となる統一戦でした
1日目の0時過ぎ、そして2日目の開幕と
圧巻の防衛戦を展開。
詳細はくるるさんのブログをぜひご覧ください【合戦報告】第二回天下統一戦【9-15鯖7期】

耐えに耐えて、耐えに耐える。

永劫不滅の歴史に残る戦いだったんじゃないかと思います。

翁は何をしていたかというと陣払いしてました。
天テン会とGzの指揮系統ではVCが接続されていたのでそれを聞きながらの陣払いでした。

普段は見えない「その時プレイヤーが何を感じ、どう考えているか」が伝わってくるVC。
こんな臨場感はきっと他にない。この上なく幸せな時間でした。

共に戦えたことに感謝です。学んだことの多い一期でした。
まだもう2戦ありますが天テン会さんが解散してしまう最後の期に共闘できたこと光栄でした。
本当にありがとうございました。

学んだことや色々な事を引き継いで来期も戦っていけたらと思います。


もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります

posted by 翁 at 09:32| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください