2022年12月14日

2022年冬戦国幻包み(木下藤吉郎・茶々)

sengokumaboroshi202212.png


今年もやって来ました戦国幻包みのお時間です

kikan.png


各包みにそれぞれ固有の取引不可カードが付いてきます。
極選P40000ずつで合計80000ついていて相当お得感があります。

内容の一例
kinoshitapack.png
ちえ★5が合計2枚入手できるのも極めて大きい

【基本解析】
2212analys.png

【2573木下藤吉郎】覇天黒田官兵衛下位互換 卓越ブースター
gif_modal001.gif

tokichiroseicho.png
54/54/3.5

合成テーブル
kinotable.png
A布都御魂ノ鬨 B天奏聖譚曲 C海神ノ浮舟 S1天磐船 S2天奏聖譚曲

C-S1は価値が高いが独自性の高いカードのため溶かすのは勿体ない

今期の覇天黒田官兵衛の下位互換ともいえる性能。
攻撃で使うには卓越ブースト率20%は心許ないので防御運用が良さそうでしょうか。
兵法3.5なのは大きいですね。極では初めてではないでしょうか?

【2574茶々】初の速度・攻撃ハイブリッド倍枠
gif_modal002.gif

chachaseicho.png
57/50/2.5

合成テーブル
chachatable.png
A不滅ノ鬼神 B天之尾羽張 C神光征軍 S1朧雲ノ閃撃 S2神光征軍

今まで類を見ない、速度・攻撃効果ハイブリッド倍枠です。
コストも攻撃倍枠としては最も小さく(島津貴久と並ぶ3.5)。
強襲や速度部隊に非常に使いやすそうな性能になっています。

OPPAIは後程更新しますが、1970三好長慶(復刻)と1066三好長慶の間に来ることが分かっています。
軽量コストを活かすか、速度も倍になる性能を活かすか、部隊設計の妙が問われることになるでしょう。

S2から見るに速度での使用が想定されているのかもしれない


もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります

posted by 翁 at 18:43| Comment(1) | イベント・アップデート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする