2022年10月追加武将、更新される極傑について考察していきます
復刻天が刷新され、新天「剣豪天」シリーズが開始されます。
おそらく今期中はこれが最後の更新となり、来期頭まで据え置かれると予測します。
そのため現在貯めている極選ポイントはこの天に向けて投射されることになるでしょう。
なお、復刻祭で別口の極戦くじが用意されることも想定されるためご利用は計画的に。
【極傑 千利休】

21002千利休
デッキ上回復速度50%UPの茶人系筆頭武将。
HP回復速度は乗算なので現状の1.5倍になるということで他のどのカードよりも上昇幅が大きい。
ザビエル(20%)が2枚で1.2*1.2=1.44倍なのでそれよりも少し大きいぐらいの上昇率だ。
傑の同一カード複数枚所有ができなくなったのはこのカードのせいと考えて間違いないだろう
攻撃で使うなら3部隊目=デバフ部隊に混ぜ込んで発動率ブースターとして使うことは考えられる。特・小野お通の上位互換のようなイメージだ。ゆのじいによるお茶アイコンにバフ効果を持たせるのは新しい仕様をさらに拡張するもので面白い試みである。ただしスキルが追加できないのは致命的で現実的には採用はしづらい形になっている。
千利休は直配置などで盟主城に織り込んで防御戦闘で使うことが考えられる。
賀茂と組み合わせることでかなりのスキルを完全発動に導くことができるだろう。
組み合わせることで盟主城に対する「前知兵法」の事実上の無力化が期待できる。
よって賀茂・利休複合使用戦略が有力である。
茶人の回復速度についてはくるるさんのブログ「天下統一は逢瀬の後に」の下記記事必読です
【追加武将のステータス成長まとめ】

【剣豪天】

10022宮本武蔵。ついに出た防御版・明智光秀
この武将を活かそうとするならば卓越時の倍率の高い卓越防御スキルが必要で
この辺りはまだまだ環境未整備だが今後のコア武将となることは明智の前例を見るに疑いない
現状では卓越マネをつけて蜂須賀や2804真田昌親を模倣が良さそうか。

合成素材としては建御雷神ノ閃光を第1候補で移植しやすいことがあげられる
新スキルの仙剣破斬は卓越時4倍の防御スキルなので宮本武蔵に付けるスキルとしては最適であると考えられる


10024柳生石舟斎
防御版RE今川義元。完全に死に絶えたはずだった柳生十兵衛・尚寧王系の武将がこれで蘇る。
防御の人数系防御振り部隊も視野に入るだろう。
飛翔がついているのは後述の佐々木小次郎のネイティブな対策に他ならない。

S2は蘆名防にどうですか、と言っている
蘆名防に使えば最強の防御単火力部隊が完成するだろう

10023佐々木小次郎
これはヤバい。盟主城の部隊編成を根底から覆しかねない。
既に人数系部隊のみで固めてあるような盟主城では影響が少ないが、
明智や蜂須賀を模倣している部隊が多い盟主城では極めて大きな倍率を発生させることが予見される。
ただし、今後飛翔が当たり前になると急激に陳腐化することが予測されるスキルでもある。
今後は3模倣武将は初期スキルに飛翔がついている武将が選ばれることになるだろう。
B模倣を殺すスキルが前々から噂されてきたが、それをせずに既存武将をお払い箱にする狙いを持つ施策。実に巧妙精緻である。
今後「飛翔付きの模倣スキル」が登場する可能性も高くなった

AB2面待ちでSランクなので比較的移植は容易である
倍枠移植を検討できる
【剣豪 極】

2570宮本武蔵
五輪書の下位互換
攻撃効果がついているがこのスキルはデバフ部隊につけるので半端な攻撃効果は蛇足である
五輪書と重複するが柳生の前では無力で正直言って付与する意味はない

移植するなら前知か活人剣か

2571佐々木小次郎
強力な初期スキルで倍枠移植も検討できる
420% 盟主戦・影砦防用だろう

Cから真田昌親初期、そしてS1で活人剣素材にもなる

2572柳生石舟斎
このイラストを見るとトラウマが蘇りアレルギー反応が出る
個人ブースト能力が強力なので3面卓越スキルが可能
攻撃の伸びも悪くないので攻撃卓越に使えそうだ

Sマネ素材・建御雷神ノ槌・活人剣素材に
【他の追加武将】

2812北政所
皎月院、顕定に加えて相性倍系武将
バランス防をするなら超必須級のコア武将である

2330松前慶広
勝利時名声回復武将 移植も比較的容易で名声難民には朗報


2457佐野昌綱
移植可能な被害軽減スキル持ち。発動率が割と高いのでブーストなしで確定発動目指せる

天頂ノ電光、保護、開闢の素材にもなり盛り沢山な印象
【傑の複数枚所持不可能の余波】
2022/10/4のメンテで同じ傑を2枚所持することができなくなりました
素材にならないのでデメリットがないようですが違います
傑は回復速度が遅い(基本比2倍)
そのため2枚持ちには意味がありました。それが出来なくなることはデメリットであると言えます。
自分を含めほとんどの人には全く関係のない話ではありますが…。
【育成講座】

10/4~10/25の3週間あまりが育成講座期間に
2枚合成金50や確率UPなど特典が大きいので重要な合成はここで済ませたい
【Paypayキャンペーン】

9999円までのYahooウォレット使用金購入で5%バック
期間が短いので注意が必要
【イベント「天下無双への道」】
久しぶりの備後イベント

貰える饗宴は新卓越スキルの素材になるがSSSスキルで第一候補にするのはまず無理なので確度が低い
無理して狙わなくても…という気はする
備後達成で貰える「彦太郎」が価値が高いのでできれば入手したい
【関連リンク】
くるるさん「天下統一は逢瀬の後に」ブログ 茶人回復速度について
二天五輪書→IXAスキル講座
極傑の詳細→傑特設ページ
もしよろしければブログランキングのバナークリックお願いします 翁のやる気に繋がります