2020年07月23日

極限とお布団と

天の極限なんて無理wwwと諦めていましたが季
節くじで得られる小姓の隠し玉に勇気をもらいいけるんじゃないか?とトライした結果
天が3枚極限できました

極限には素材がないので白くじからつけれる吉凶禍福を入れておきました まあまあ強いのでヨシです
そのうち付け替えるから…

そして2倍スキル持ちの早雲にかぶりになったRE覇政宗をぶつけてみました
ちえ★2を投入することで100%どれかのスキルがつく状態になりました
Aお布団 B神光征軍 C覇竜千架砲 だったかな?
お布団の強さが良く分かってなかったので神光こいwwwwwwとか言ってポチった結果

image_2020_07_20T01_18_06_103Z
なんかついたわwwwwww

旋風剛撃は発動率が低く効果が安定しなかったので
発動率がお布団で35%になったのは良かったなとか思って
1軍を配置してみた結果

image_2020_07_20T01_20_50_398Z
クソ強いんだがwwwww
そんなに大してSスキルなんてついてないのに240%!?!?!?!
伸びしろしかない… 天戦で天が出たら躊躇なく溶かしていきたいと思います

そりゃー廃の人たちがお布団お布団言うわけですね…強いもん

空き地に試し打ち
image_2020_07_20T02_00_01_995Z
最大火力的には1000万届いてるみたいです
あと1枚の天も極限したいな~ 童こい!童こい!
posted by 翁 at 16:18| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月22日

第26回合戦 攻撃戦 最下位国と

第26回は最下位国との対戦です。
うちの国も相当弱いですが、弱い国はアクティブの数が少ない、
したがって廃の数も少なく廃の質も劣る傾向があるようです。
そりゃー勝てないわな
敵襲の数も減ってしまうので総合稼ぎにくくなってLose-Loseの様相です

加勢5部隊送った結果wwww
image_2020_07_17T01_48_04_953Z
内容的に馬単に最も力を発揮する加勢部隊だったので炸裂しました
おいしいね!

他はなんかよく覚えてないですが村を焼きまくって
なんとか10位以内は安定圏内にしてから寝ました( ˘ω˘ )スヤァ

味方の少数精鋭同盟に大型移籍があった(前述)ので
1位から5位全部落としてくれて銅銭が増えた
やったね
posted by 翁 at 16:12| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月21日

夏くじ第2クールを引いた結果wwwwwwwwwwww

image_2020_07_19T21_48_56_435Z

というわけで20日が来たので夏くじを引いてみました
極選で2枚目の政宗が出て大勝利でした
ランクアップ素材も多めに出ていてヨシな感じです
posted by 翁 at 16:08| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月18日

2軍、4枚目の極を調達 微課金は季節くじを引け

現在、1軍は赤備え 2軍は焙烙火矢によって構成されていますが
2軍の大将が旧天の
コメント 2020-07-15 125250
この人でした
これは不味い いかにも不味い
なぜかというと発展性が望めないからです
旧天は極限突破する価値が低いということに尽きます(微課金目線)

理由は明らかで
・童のLV上げに貴重な小姓の隠し玉を相当数要する
・旧天のメインスキルは極に劣る 吉法師で極限できる極に。

なので微課金が天を極限するときは相当に対象を吟味する必要があります
具体的には新しい覇天でなければ極限するべきではないと言えるでしょう
個人的にはメインスキルの性能は50/80以上は欲しい

というわけでコスト3の極「含(笑)院」を2.25Mで競り落としました
競合3でしたが上手く競り落とせたのは望外の僥倖でした
覇天復刻政宗を引いたことで1軍のコストが増大しつつあり、
どうせ極限するならコスト3の方がよくね?と思ったからです
3.5極と3極の極限兵数の差は5080と4810で微々たるものです コスト0.5はあまりにも大きい

それから、微課金は季節くじをぜひとも引くべきだということも思います
なぜなら、毎回おまけがもらえるから
本当の狙いは童のLV上げに必須な小姓の隠し玉を手に入れることです
今回の夏くじでは極選も引けるしいいことづくめです(はよ20日にならんかな ※書いてる時点では15日)
覇政宗は限界突破できれば極限できる状態になりました
イベクエで貰える童でもう1人1軍の天を極限しようと思っています
posted by 翁 at 13:06| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月17日

2軍の極限3枚目に到達

はい、というわけで2軍の極3枚目の極限に成功しました
合戦で凸りまくってレベルを上げランクアップして
予め限凸してあった吉法師とドッキングです
合戦前は★4 15LVぐらいだったので頑張ったと思いますww

今回の武将は、以心崇伝さんを使っています
オールAの兵科に100/55の全攻スキルで扱いやすい武将です
奇跡的に1.5Mの抽選で競り勝って入手できました(初めて抽選勝ったw)

極限スキルには賢王訓戒がつきましたけど弱いっすねコレw
確率:+34% / 対象 弓砲器
弓砲器攻:57.6%上昇
武将ランクとコストで効果が変化
のスペックなので白くじからつけれる
火将ノ熊手LV10
確率:+38% / 対象 槍砲器
槍砲器攻:65.28%上昇
武将ランクとコストで効果が変化
に劣っています(どちらもコスト4、極限の場合)

まーでも一発でついたからとりあえずは我慢しようw

2軍は極限極3枚と天なんですが
天が初期天でメインスキルが25/50(合流時のみ)というgmkzっぷり
コス3焙烙極と差し替えようかなあと考えていますがカードの入手が至難で困っていますw
コスト3のいい焙烙極ないんですよねー 含笑院さんぐらいしか…
松平信康はメインスキルがコスト依存だからダメだし…
一条は天を持ってるから使えないしさらにスキルにコスト依存が関与してるからダメ…

では3.5焙烙極はというと吉川はスキルが微妙だし、
木村重成や仁科は素材として優秀で入手が困難です 困ったなあ
今期中には間に合わないかもしれません
posted by 翁 at 09:56| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

第25回合戦

中位国相手の攻撃戦です

村を焼くとき1、2軍でノックなしで突っ込んでいて
ほとんど使われることのなかった工兵隊

久しぶりに使った結果wwwwwwwwwwwwwww
picturemessage_5bpguez4.qho
アイエエエエエエエエエエナンデ!?
picturemessage_hfsgj0he.cqt
ノンアクの同盟員の村に主・影で加勢満載だと……?
うれしいことしてくれるじゃない

普通は兵器防にこんだけスキル出されたら引くと思うじゃないですかー?
脳筋なんで
picturemessage_uv5om5ex.1w2
パァァァァァン
いやまあ相手の方が戦功稼いでますけどw
一杯溶かしていかないとね!!
攻撃戦は名声あまりがちなのでこういう乱暴を働くことがままありますw



次は加勢です
同盟員の城に6分超えの着弾が
ははーんさては合流だなテメー
picturemessage_anppd55y.t1f
ンギモヂイイィイィィ
被害89で48830完飛びィ!!
picturemessage_whwmkmy0.2tm
同盟員の加勢のプロと合力したので大変なことに…
こういうのがあるから加勢はやめられへん



あとはなんか村焼きとか
picturemessage_xxd4mxws.4vy
焼いた村から結構強パンチが飛んできたので

picturemessage_3xh0w5ap.0ny
脳筋は殴り返す

picturemessage_5pduq104.c0n

picturemessage_a4dnwrkq.txr

なんか馬単で突っ込んだあと相手が槍多めで守ってるとこに焙烙単が突っ込んで
悲劇が起きてた気がするけど名前消してたらどれがどれか分かんなくなりました
対ありですw


同盟指揮の方はタゲがかぶりまくってクソショボでした 残念
なんでかというと、
大同盟A
大同盟B(うち)
少数精鋭C
の構成で
Aの筆頭廃がCに移籍したのでAからCの攻城能力が横並びになり
大同盟が落とせないので下位同盟の奪い合いになるからです 地獄っすね
さらにはBの自合マンにタゲ持っていかれたりで相当辛い感じです
大同盟の合流は足が遅いから自合のスピード感には到底ついていけない
この大同盟をどこも落とせないっていう国の弱さに萎えてるんですよね~
対筆頭国ならしょうがないけど中位国ぐらいまでなら落としたいじゃないですか


ほそぼそと村を焼いてなんとか7位フィニッシュでしたー
今回くじは虚無だったのでくじ編はありません
posted by 翁 at 14:57| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月15日

来期。

来期のことですが
もうちょっと強い国に移動したいです
加勢で合流を爆発させるのも楽しいので(現在防御P国別1位)
強い国の大同盟に行きたいなと漠然と考えています
(少数精鋭に農民(自分)が混ざると非常に辛いことになるというのは8年前に良く学んでいるので同じ轍を踏むわけにはいきませんww)

頑張っても10位以内に入れないぐらいの強い国がいい……w
今だと頑張れば10位以内は余裕、たまに3位以内に入れてしまうので
ついつい夜更かししてとてもよろしくない 仕事に差し支える

効率厨なので可能性があると極限まで時間を投資してしまうんですね
もう少し気楽に遊べるスタイルにチェンジしたいという想いもあります
それに弱い国だと負けばっかりで面白くないじゃーん

色々と情報収集を進めていますがどうなるかはまだ分かりません こうご期待~~(?)

来期の目標は加勢部隊の極を全員極限突破することです
posted by 翁 at 14:25| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月14日

極限で強化された2軍

2軍の攻極2枚を極限しました

2軍は焙烙攻部隊なので
追加スキルには白くじから出る宮部を使ってS1の火将の熊手を狙います
奇跡的に2枚とも1発でついたので素材4枚で済みましたw望外の僥倖w
確率的には金100合成で60%にギリギリ届かないぐらいでした(イベント効果含めて)
率が少しでもいい今のうちにつけてしまいたいというのが本音です

白くじから出る七条で猛虎燎原を狙うルートも考えましたが
コスト依存なので4や3.5では生かしきれない懸念があるため
火将の熊手を優先しました(こちらはランクとコストなのでコストだけでないところを重く見た)
猛虎燎原は発動率が低いのも回避した理由であります 安定した火力が欲しい

大体極限1枚で期待値が50万ずつぐらい伸びて2軍の期待値も伸びてきました 500万は出ます

私のような微課金の皆さんは極を極限突破するべきだと思います
天が1枚もなくても極を8枚極限突破すれば
自合で1000万は確実に到達することが分かりました主・影でやれば2000万です
1期鯖なら十分通用するのではないでしょうか?(もう刷新だけど)

旧天を極限せずに使うなら確実に極の極限が勝ります
4人極限したら武将が1人増えたのと同じぐらい強いと考えると当然ですね
(兵+4000と20%マシのスキルが4つあるわけですから)
割とスキルが壊れた昨今の新天でなんとかタメ張るのが精一杯じゃないでしょうか?
HPの回復速度も考慮すれば極の極限突破は相当に優秀だと考えています

***

小姓の隠し玉は童へオールインするべきです
新天、できれば覇を極限することが目的です(今回の早雲のような)
4.5覇の極限では兵数が6480等になり、これはもう極がどう背伸びしても届かない次元です
つまりそういう覇天こそ極限するべき価値があるということになります

微課金は天を全部極限突破することは難しいのでターゲットを絞る必要があります
適切に選択していきたいところです
posted by 翁 at 14:13| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月13日

早雲の極限スキル

早雲の極限スキル…
土田御前を金50合成してみたら第3候補の惜別の反逆がつきました
うーん悪くはないけどコレジャナイ……

本命はもちろん第2でしたがなかなかそうはいきません
もう1枚出てれば第2候補(土田御前の初期スキル)を他候補消して狙えましたが
今は素材も入手が困難なのでしょうがないですね

なので、白くじから出る田村2枚を使って善隣策つけました
極限枠でコス5なので35/72とまあまあの性能になりました
とりあえず惜別の反逆よりは強いです

1軍の期待値が100万ぐらい増えて嬉しいです
俺これで農民の出城をパーンするんだ…
posted by 翁 at 13:52| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月12日

夏くじ、その後に

早雲を極限したーいということで課金して夏くじを引いてみることにしました
課金くじはIXAを始めた8年前に10000円分引いて大爆死して以来
敬遠してきましたがまあ3000円課金ぐらいなら実質無料かなと

いでよ小姓の隠し玉!
もしシノビが出れば極佐竹をリセットして極限して1軍に回そうかなーという下心もありました
picturemessage_ptyfsdgw.nhr
シノビは出なかったけどまずまずだ!
小姓の隠し玉に加えてランクアップ素材も出ています
これで早雲極限出来そう…

ん、なんかクエストから極選ポイントが貰えるらしいですね
ついでに引いてみましょう もちろん極選くじは初めてです










picturemessage_jusnsfeh.t2o
うわああああああああああああああああああああああああ

覇出ちゃった
あれだけ思い焦がれて手に入らないとあきらめていた
信虎の上位互換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これは嬉しい
政宗も刷新までに極限したいので後半の夏くじも引きそうです
posted by 翁 at 13:43| Comment(0) | 育成(翁コンストラクト) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする