2020年04月30日

第11回合戦防衛戦 前半

今回の合戦は第3クールの19~23時まで動けない事情がありあんましやる気なかったんですが
陣はしっかり張っておきました

動ける時間はいつも通り村焼き職人しておりました

単独最多打撃力210万
1軍の単独攻撃力が210万突破しました~ 騎馬隊挟撃×4人が効いていますね まずまず満足です

今回は敵がしばらくぶりにエグい強さではなかったです
出城には1回も敵襲が来ませんでしたし、加勢で10合流を弾いたりしてました
(10合流弾けるの久しぶりや…)

単独加勢で工兵隊を吹き飛ばす
単凸で同盟員の空き出城を攻撃している敵を察知
加勢専用部隊×2を差し込み上手く工兵隊を吹き飛ばしました
予戦功比くんさぁ…

合流攻撃っぽいのに加勢
自合4合流に加勢270万①
主・影の自合4部隊ですね とても美味しい

数時間後、同じ城主から同じ敵襲が
4合流に加勢大勝利
うう~ん おいしい

加勢2部隊で、槍30%の補正ありとは言え300万もでていて驚き
posted by 翁 at 10:22| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月29日

覇・尼子の不具合のお詫びは・・?

覇・尼子のスキルに不具合があったということでお詫びが配布されました(サブ鯖だよ)
わびチケット

しょっぼ…でもまあ極が出るかもしれないし多少はね?

わびくじ
は?


posted by 翁 at 07:24| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日

合成してたら銅銭15万あっという間に消えた

1軍に騎馬隊挟撃をつけてたら気づいたら15万銅銭減ってました:(;゙゚''ω゚''):

合成やると銅銭があっという間に消えるので控えてたのですがある程度カード揃ったからまあええかなと

1軍全員に騎馬隊挟撃つきました~ コス4につけるとまあまあ強いっすね
挟撃がまあまあ強いのは7年前と変わらないですw

騎馬隊挟撃から直付けは素材が少なくて厳しいので全部槍隊挟撃からつけました

白くじだと鉄砲隊挟撃素材があんまりないですね

こないだ天戦から出た島津義久(3)なかなか悩ましいです
馬・騎馬鉄適性がまるでないので1軍には入れません
2軍の大将として炮烙火矢候補を考えてます
1軍が赤 2軍が砲とかいう謎編成になりそうな感じです…

1軍2軍合わせてコストが28.5なので同時攻撃を考えるとあと1.5ですね
なんなら位階ONにしてもいいですがwまあまだ余裕がある感じ
posted by 翁 at 16:22| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月27日

空き地凸を考える

空き地凸、前提となる武将がいなくてもできる方法について考えてみます

★5の鉄026…に精鋭騎馬で突っ込む
★5馬凸
経験値7000程 損害は精鋭騎馬170ぐらい
空き地★5

兵数の多い武将では
★6森5331…に長弓で突っ込む
★6弓凸
経験値16000程 損害は長弓500ぐらい
空き地★6

資源効率は★5馬凸の方がいいけれど、時間効率は★6弓凸の方がいい
弓は攻撃力が低いので損害が大きいけれど効率的にはまあ許容できる範囲かなと思います

可能なら所領を取るときも凸りやすいマスの側のを取るといいかもしれませんね

★6で馬を使いたいなら肉の1145がよさそうです鉄の33353は効率が悪い
posted by 翁 at 09:00| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月26日

敵の陣が消えたのこれかな?

この間、本領を落とされたときに敵陣が消えて「????」となっていた件ですが
この武将のスキルかもしれません
陣が消えてたのこれのせい?
はえーこんなスキルあるんですね
盟主戦専用武将だなあこれ
ただまあ本当の廃は距離2の外から着弾5分以内で合流打ってくるんでどこまで意味があるかは分かんないですけど^^

今回終わった後にお相手の陣が消えていたのは味方の加勢にこの武将が混ざっていたのかもしれません しらんけど
posted by 翁 at 13:46| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月25日

村松殿エチエチすぎるでしょ

ログインボーナスで配布された村松殿
村松殿
格好がエチエチすぎるでしょ…

まあそれはさておき無課金にはありがたい配布です
極防なんて揃ってるわけないですから
スキルも優秀 しかも姫武将で部隊スキルも狙える
画像では赤備えになってますけど、弓騎馬でしょうねー
防御振りの弓兵科上げでよさそう
器防にするには流石に兵数が少ないように思います
posted by 翁 at 10:13| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月24日

コレジャナイ(合成)

サブ鯖主垢の相良君に天戦(笑)で出た吉法師をちえ+金合成してみました
防スキルつけよ~頼むぞ頼むぞ~~


ドン!

コレジャナイ
コ レ ジ ャ ナ イ

どうしてこうなった…:(;゙゚''ω゚''):
なんなの?炮烙火矢でぶち込めっていうの???
posted by 翁 at 13:09| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月23日

天戦お前やるやんけ!!!

まずはサブ鯖影の天上からご覧ください

サブ鯖天上 は?
は?
はーつっかえつっかえ


そして合戦終了後の朝
メイン鯖の天戦から引きます さーこい童^^
はうううううん天戦仕事したじゃねえか!
はううううううううううん天戦お前仕事したじゃねえかああああ
コス4砲防キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
島津だしやっぱ鉄砲用かなー とりあえず器をSSSにしたいところ



これは天上も期待できますよ
見てろよ見てろよ 出でよ信虎!!
天上くんあのさぁ…
はーつっかえつっかえ 天上君で天見たことないわ
とはいえ2軍が強化されたっちゃされました 鉄足/武士か~
posted by 翁 at 09:56| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月22日

第10回戦第3クール最終 余ったクエ兵を使い切る

そんなわけで本領を爆発炎上させられ
武士と弓騎馬は足が出てしまいましたが
赤はまだ25000ぐらい残っていました 名声もまだあるし使い切らねばなりません

しかし相手がいない
手頃な出城は焼き尽くされて
あとは加勢の詰まった地雷出城か強化された出城しかありません
しかししょうがないので強化された出城に突っ込むことにしました

幸い相手は村を焼いていてコストを少し割いているようです 今がチャンスのようです
いざや神仏照覧!!!(脳筋自合)

赤が余ったので適当な出城をぶん殴る1
ドゴーン!
あれ?勝っちゃった 馬30%なので260万でていますが相手がフルコスじゃなかったのが良かったのでしょう

もう名声ないので1軍でぶち込み~
ソロ凸30%補正強襲受ける
強襲は吹っ飛ばしたみたいです でもこれは防備をするための時間稼ぎですね

最後は負け
はい死んだ 与戦功比が辛いですが討伐兵数比的には満足
強化された出城相手でもまあまあやれるということが分かって収穫でした

これで赤もほとんど消化できたので空き地凸してから寝ました

後は出城から本領に凸しまくってる人がいたので本領に加勢を差し込んで寝ました
(こないだ陣に5合流してきた城主だ…(笑))

結果
第10回合戦結果
第10回合戦結果2
初めて10位以内に入れなかったですかね~ まあしょうがないですね
posted by 翁 at 09:32| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

お し お き の じ か ん 第10回合戦第3クール 本領爆発のとき

あらすじ:ソロ凸自合でこちらの本領に甚大な被害を与えてきたランカー、
ブログ主は一瞬の間隙を突いて陣を吹っ飛ばすことに成功するーーー。
しかし、第2クール終了後、その全国筆頭同盟のランカーたちが集結し始める。


いやいやいやいや無理無理無理
資源なくて本丸とか天守とか中途半端なんすよマジ勘弁してください 許してクレメンス

お し お き の じ か ん

おしおき開始その1、8合流勝ち
いてええええ(8合流)


おしおきその2、10合流お互い甚大
ほげえええええ(11合流)


おしおきその3、11合流1時間後負け甚大半壊
お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛(11合流)

おしおき4、11合流陥落
上手に焼けました(11合流)

全国筆頭同盟?強いよね(以下略

しかもこれ着弾全部2分半とかなんですよ 半端ない
②と③の間は1時間後で、これまた位階時間差を利用していてマジで戦術が極まってました
つまり向こうだけ1軍でこちらは大半が1軍ではないという状況
御覧の通り発生防御力がガクンと落ちています みんな1軍回復してから加勢を送るから加勢も完全に詰まってなかったですしね IXAer心理を突いています
①②の後に無駄に2軍で攻撃を撃ったりしないあたり盟主戦のときより戦術進化してますね
ただの補佐の城なんですがwwwwゆるしてwwww

加勢をくれた同盟員の皆さんには感謝しかないです ありがとうございます ぴえん

クエ兵?そんなものはない(全部溶けて足が出た 泣きながら銅銭払って兵買った)

ところで城を落とした後、お相手が城直の陣を消去してたんですが、あれは一体ーーー?
自合凸を相手するのが面倒だったのかな???(;´∀`)
posted by 翁 at 09:22| Comment(0) | 日記(翁ダイアリー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする